65.今日は何の日・・・結婚記念日
東日本大震災が発生してから、1年が経過しました。去年の今頃は病院にいましたので、あれから1年、私も随分普通の生活が送れているものと感謝するとともに、あらためて被災した方々の心中を察すると、無情の念を抱いてしまいます。
そして今日(3/14)は、世間一般にはホワイトデーです。1ヶ月前の義理を返す日です。概して女性は恐ろしいもの。絶対に忘れることなかれ。
もうひとつ、私と妻にとっては結婚記念日です。早いもので30回目の記念の日を迎えることになりました。
この30年間は、決して順風満帆な日々ではありませんでした。25歳で結婚をし、二子をもうけるまでは問題なかったのですが、30歳を過ぎて大病をし、40歳過ぎて職を失い、人生お先真っ暗になりましたが、終わりにはできないものと、ここで夫婦合わせて踏ん張って、なんとか子育てを終え、最近も股関節の病気で2度も入院していますが、今現在なんとかなっています。
全て、私の方に原因があるものばかりですが、妻が傍らにいたからこそ、困難を脱却できたものと、感謝しております。
この先も、長い人生になるのか、すぐに終わってしまうのか。予期せぬ苦しみがあるのか、楽しく過ごしていけるのか、皆目わかりませんが、傍らの妻の協力を忘れぬことがないよう、肝に銘じていきたいと思います。
とりあえず本日は、妻とともに行動を共にする一日としたいと思っています。
最近のコメント