246.ゆうちょラリー、稲生の野望の事など
本日(4/23)より、2泊3日の予定で和歌山県遠征に出かけています。和歌山県内の残り80局を3日間かけて廻り、一挙に完訪するつもりでおります。
直前の天気予報では晴れが続くようです。良い日程を組んだようです。これについての結果報告は、無事終了後にさせていただきます。
以下、ランダムに思いついたままの‘つぶやき’です。
『ゆうちょラリー2013』は、4/8付けの記事で触れたとおり、参加6年目にして最低のポイント数となりましたが、年間の1,000局超えはしており、活動に制限がある中では、健闘したものだと思います。今年度は、試みにマルチを取りに行く行動をしてみようかと考えております。
去る4/19(土)に町内会の年に1度の通常総会が無事終了し、名実ともに役が解かれました。今後は、郵便物の束や葬儀連絡の報に怯えることなく、心おきなく趣味の世界に浸れそうです。今は、一点の曇りもない晴れ晴れとした気分です。
「稲生ホームページ」の方について、郵便局めぐりがメインとなってしまっていますが、しばらくこの態勢が続いていきます。その中で、2013年末現在の‘稲生の野望’地図が未作成となっており、GWの頃の作業として何とか進めていきたいと思っています。
次々と野望が具現化し、各県の地図が塗り替えられるところで、満足が得られる訳ですが、それをビジュアル化して目に見える形で指し示すことは、満足感を一歩進めて充実感にしていくための大事なファクターです。1月から3月の間の年度末及び4月の年度初めの職場・町内会の用事に紛れて、延ばし延ばしにしてしまった事を反省し、GW明けの完成を目指していこうと考えています。
それでは、紀の国・和歌山に行ってまいります。
« 245.滋賀・岐阜・石川への‘落ち穂拾い’後日談 | トップページ | 247.和歌山県完訪!(概要) »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 920.今年の初詣は法多山へ(2021.01.28)
- 917.高校女子サッカー優勝・藤枝順心高校・・・サッカー王国静岡の復活?(2021.01.17)
- 916.嵐ファンの聖地?愛媛県嵐郵便局(2021.01.13)
- 915.首都圏の1都3県に緊急事態宣言を発出(2021.01.09)
- 911.『プレイバック・2020』を作成(2020.12.28)
コメント