365.横浜が前半戦を首位で折り返し
野球ネタです。
我が横浜が、ホームでの読売戦を3タテし、首位に立ちました。首位と言っても貯金なしの5割ジャストです。わずか0.5ゲーム差の借金1で読売と阪神がおり、借金3のヤクルト、借金4の広島、借金8の中日と続いています。
貯金なしでの首位折り返しは史上初で、最下位中日までのゲーム差4.0もまれにみる混戦模様となっています。
この状況にしたのが我が横浜で、交流戦前の最大貯金が11だったのを、交流戦ダントツ最下位の3勝14敗1分により、パリーグの6チームにもそれぞれ元気を与えてしまいました。
あの12連敗が止まったのは、交流戦が終了し広島に連敗したあとの読売戦でした。実に21日間白星がなかったのです。
5.28に横浜スタジアムでオリックス戦を観戦した前日に三浦に勝ちがついて、12球団で30勝一番乗りした頃には、まさかこんな大型連敗をするとは夢にも思っていませんでした。
交流戦を5分でゆき、オールスター前までに2位との差を5ゲーム離すことができれば、もしかしたらペナントレースを制し、17年ぶりのリーグ優勝をできるのでは、と夢を描いていたのですが、まったく予想外の失速となってしまいました。
調子の良い時は、夢をみるものです。己の投手力の脆弱さに背を向け、攻撃陣の成長著しい活躍ぶりに小躍りしてしまったのです。投手力は2流、守備力も2流、攻撃力だけが1.5流のチームに多くを期待してはいけないのですが、残り試合数は59試合。せめて初のCS出場だけは逃さないでほしいものです。
※稲生のこだわり。正式名称:横浜DeNAベイスターズのことは横浜またはベイスターズとDeNAを決して発声しないようにしています。また読売ジャイアンツのことも、読売もしくはジャイアンと呼び巨人とは決して発声しません。また、読売だけが巨人軍と軍がついている点を茶化すようにもしています(笑)。
最近のコメント