374.横浜スタジアム観戦のご報告
前の記事のとおり8/20(木)に横浜スタジアムで試合観戦をしてきました。2対1で、見事な勝利を納めました。
この日は、ヤクルト3連戦を『YOKOHAMA STAR☆NIGHT 2015』と銘打ったイベントの最終日で、入場時にユニーフォーム・レプリカを頂き、これを着て応援しました。レフト側外野席の一角を除いて、ベイスターズ・ブルー一色に染まった観覧席は、圧巻でアッパレな景色でした。
初回に、この日誕生日を迎えた白崎がソロホームランを放ち、3回には嶺井のソロが出て、ドラ2ルーキー石田が山田のソロホームランのみの1点で6回まで投げ抜き、三上・エレラが7回・8回を抑え、ルーキー守護神山﨑康晃が登場すると、スタンドではヤスアキ・ダンスが始まり、大変盛り上がりました。
山﨑は三振・三振・ショートゴロと完璧なリリーフを見せ、中日・与田が作ったルーキーセーブ記録31を抜き去る32個目のセーブを達成。見事でした。この山﨑投手は、フィリピン人の母親に育てられた、すごく性格が良い青年で、稲生オジサンの心も奪われてしまっています。
試合後は、『STAR☆NIGHT Celebration(セレブレーション)』と名付けられた花火イベントが行われ、時の経つのを忘れるほどの楽しいひと時が繰り広げられました。
試合の前に大田区・品川区を、翌日は墨田区・江東区の局メグをしましたが、その話は次回といたします。
※写真は、横浜ラッキーセブンの攻撃の直前のセレモニー。
« 373.今シーズン2度目の横浜スタジアム観戦へ。 | トップページ | 375.東京都内は1,000局超え。 »
「野球ネタ」カテゴリの記事
- 780.横浜DeNAベイスターズの2019全日程終了(2019.10.09)
- 774.我が愛すべきベイスターズ!(2019.09.15)
- 723.2019オープン戦観戦記(2019.03.16)
- 677.熾烈極まる弱リーグの3位争い(2018.10.03)
- 654.2018セリーグ・ペナントレース順位予想の下方修正・後編(2018.07.11)
コメント