376.今月2度目のスタジアム観戦のご報告
8/27(木)に横浜スタジアムの試合観戦に行ってきました。前の週の8/20(木)に続く、2週連続の試合観戦です。
たった1週間ですが、チームの状況は1週間前に比べて格段と悪くなっています。8/20に勝ちを収めてから、阪神に京セラドームで3タテされ、横浜に戻って裏天王山とも言える中日との3連戦を、ここまで2つ落としていて、都合5連敗中でした。
16:30過ぎにはスタジアムに到着し、球場入りしましたが、1週間前に比べて観客の入りは格段と少なく見えました.。試合が始まっても、私のいる1塁側内野指定席は一向に埋まらず、5回を過ぎたころにようやく埋まってきた感じでした。正式発表は20665人だそうです。(ちなみに、8/20は28964人で満員札止め)
試合の方は、ドラ2ルーキー石田が5回までなんとか無失点、対する横浜は4回裏にロペスの2ランが出て、リードしていたのですが、6回表に石田が無死満塁のピンチをつくり、犠牲フライで1点を失ったところで、地元出身の長田に継投するも、裏目に出てキャッチャー杉山に2点タイムリーが出て一挙4点で逆転され、その後8回に1点ずつ取り合い、3対5で負けてしまいました。
これで6連敗。負け始めると止まらないのが、我がベイスターズです。それでも、翌8/28は筒香に満塁ホームランが飛び出し連敗を止めてはいますが・・・
とにかく、この夏はスタジアムに2週連続で試合観戦ができ、5/28に一期一会で知り合った横浜市のNさんには、感謝するばかりです。どうも、楽しい時間をありがとうございました。
※写真は、ハマスタです。
« 375.東京都内は1,000局超え。 | トップページ | 377.月島や浜松町、東大・根津・谷中を歩く »
「野球ネタ」カテゴリの記事
- 780.横浜DeNAベイスターズの2019全日程終了(2019.10.09)
- 774.我が愛すべきベイスターズ!(2019.09.15)
- 723.2019オープン戦観戦記(2019.03.16)
- 677.熾烈極まる弱リーグの3位争い(2018.10.03)
- 654.2018セリーグ・ペナントレース順位予想の下方修正・後編(2018.07.11)
コメント