388.神奈川・千葉の‘落ち穂拾い’
当ブログが5年目に突入しました。今後ともご贔屓のほどよろしくお願いいたします。
さっそく本題です。10/16(金)は、神奈川県と千葉県の‘落ち穂拾い’に出かけました。この日はマイカーでの局メグです。
まずは、1局目として、海老名駅西口郵便局です。こちらは1013に新規開局した局でしたが、初日はマニアが多く押し寄せたようですが、開局から4日目の日は、静けさを取り戻しており、閑散とした中で番号札1番を引きました。
その後、千葉県市川市に移動するのに3時間もかかってしまい首都圏の車の多さに閉口したのでした。9.24に移転改称した市川富浜郵便局を訪問することで、先の神奈川県と千葉県はともに4回目の完訪となりました。
さらに千葉県の‘10’マルチを取得するために船橋市の東中山駅前局を再訪しました。
この時点で13:20でしたが、東京大田区の車でもいけそうな沿岸部を7局廻り、この日の訪問局数を10局といたしました。
※写真は、神奈川県の4回目の完訪となった海老名駅西口郵便局。郵便局はローソンと仲良しです。
最近のコメント