398.『ジュビロ磐田』の昇格と『家康くん』ゆるキャラグランプリ優勝
勤労感謝の日である11/23には、二つの朗報がもたらされました。
一つ目は、地元のプロサッカーチーム・ジュビロ磐田がJ2に降格してから2年を経て、J1への昇格を決めました。
J2降格1年目の昨年はJ2で4位となり、J1昇格プレーオフで敗退してしまい、捲土重来を記した本年は、23日の大分戦において辛くも勝利を納め、J2リーグ2位となり、J1への自動昇格となったものです。
前節14日のホーム最終戦での横浜FC戦で、金縛り状態のような中で0-0で引き分けた直後には、23日の勝利をほとんど期待できなかったのですが、後半終了間際で1-1に追いつかれた直後に得点をたたき出し、奇跡的な勝利を納めたのでした。
まずは、昇格おめでとう!でも、1年でJ2に戻ることのないように精進してくださいね。
二つ目は、地元・浜名湖渚園で行われた第6回ゆるキャラグランプリにおいて、浜松市のご当地キャラクター『出世大名家康くん』が、見事優勝を勝ち取りました。
グランプリ参加は3回目で、初出場の2012年が7位、二度目の2013年が2位、そして三度目の正直として本年・2015年に優勝となったのでした。
このグランプリに出場するにあたって、どれほどの市民の血税が注がれているのか、一度検証してみたいものですが、先輩・優勝者の『くまモン』『バリィさん』のように、地元の観光などに大きく寄与してもらって、一刻も早く元をとっていただきたいものです。
※写真は、地元紙・静岡新聞の24日付け朝刊の一面。
« 397.和歌山から三重までの5府県またぎ | トップページ | 399.福島県の仮完訪と二度目の山形県入り »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 920.今年の初詣は法多山へ(2021.01.28)
- 917.高校女子サッカー優勝・藤枝順心高校・・・サッカー王国静岡の復活?(2021.01.17)
- 916.嵐ファンの聖地?愛媛県嵐郵便局(2021.01.13)
- 915.首都圏の1都3県に緊急事態宣言を発出(2021.01.09)
コメント