416.お葬式
先週から今週にかけては、結構慌ただしい日々が続きました。葬儀が2件ありました。
1つは、勤務先の元社長が亡くなり、先週水曜に葬儀が執り行われました。89歳・老衰ですので、親族も覚悟されていたことかと思います。年齢的には、老衰となるのが少々早いのかなとも思いますが、数年前から認知症にかかっておられたようで、その影響もあってのことかと推察されます。
もう一つは、町内で工務店を営む方が、65歳で亡くなりました。一昨年に私が町内会長をやった時のパートナーだった副会長のお兄さんです。
先週の東京葛飾めぐりから帰って来て玄関に入ったばかりのところに、訃報がもたらされ、愕然としたのです。弟さんに電話で確認したところ、昨年春ごろに胃癌が見つかった際には、他の臓器に転移していて、もう開腹手術ができずに放射線治療をしたりして、延命措置をしていたようですが、私はそのことを全然知りませんでした。
私の二人の子供と同じ年の子供がいたので、色々とお付き合いもありました。町内会のことも、色々教わることがありました。我が家の修繕もいくつかやってもらいました。最後にお会いしたのは、一昨年の選挙の際に、投票所ですれ違い挨拶を交わしたのですが、その時はまだ発病前、もしくは病気の発見前ですので、いつものふくよかな健康そうな姿しか私の脳裏に浮かばないのです。
癌の発見から一年もたずに亡くなったわけで、癌の怖さをまざまざと知ることになりました。異変を感じたら、何より先に医者にかかること。これは非常に大事なことです。
かくいう私は、昨年末の大腸カメラ、1月中旬の胃カメラの結果は異常なしとのことで、もう少しこの世にいてもよさそうですので、ほっと安心しているところです。
« 415.東京葛飾区めぐり | トップページ | 417.2月のスケジュール »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 920.今年の初詣は法多山へ(2021.01.28)
- 917.高校女子サッカー優勝・藤枝順心高校・・・サッカー王国静岡の復活?(2021.01.17)
- 916.嵐ファンの聖地?愛媛県嵐郵便局(2021.01.13)
- 915.首都圏の1都3県に緊急事態宣言を発出(2021.01.09)
- 911.『プレイバック・2020』を作成(2020.12.28)
コメント