435.沖縄県初訪問
沖縄の海は、やっぱり青かった。
4/13~15に、本年のメインイベントとしていた沖縄フルムーン旅行に出かけてきました。
初日の沖縄入りの天気は雨。中部国際空港の出発時に、「那覇空港の天候が悪いので、着陸できなければ鹿児島空港に変更するか、もしくは中部空港に引き返すかもしれません」と脅かされていました。
定刻よりも30分遅れて出発したANA303便は、30分遅れで那覇空港に到着し、手荷物を受け取ったあと、バス移動にてレンタカー会社に向かい、レンタカーを受け取ったのは15時少し前となってしまい、最初の目的地の普天間郵便局を16時までに到着するのがやっとのことでした。
記念すべき初訪問は、かろうじて予定通りの宜野湾市普天間郵便局となりましたが、海中道路で渡った先の、うるま市の平安座など2局を16時までに廻ることを目論んでいましたが、それは叶いませんでした。
レンタカーで走り出したころから、雨は上がりましたが、曇り空で海中道路の両側に見える景色は、二日目以降に見る事になったオーシャンブルーとはかけ離れた景色でした。降り続いた雨によって、青色が消されてしまったようです。
この後、恩納村の東端にある宿泊地に向かって、東シナ海に面した海岸線を進み、宿泊地に着きました。
冒頭のオーシャンブルーの海を見たのは二日目以降です。次回に続きます。
※写真は、初日に宿泊した恩納村の沖縄かりゆしビーチリゾート・オーシャンスパ。
« 434.沖縄へ行ってきます。 | トップページ | 436.沖縄旅行・二日目 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 908.地域共通クーポン(2020.12.17)
- 907.GoToトラベルキャンペーン(2020.12.14)
- 872.中部空港か?静岡空港か?(2020.08.16)
- 810.日本の島ガイド SHIMADAS(2020.01.13)
- 746.長崎旅行のお話し-part2-(2019.06.08)
コメント