453.東京都荒川区と中央区日本橋歩き
昨日(6.24)は、久しぶりの東京歩きを実施しました。梅雨時ながら雨の降らない日を狙っての実施です。
終日の曇り空で、今にも降り出しそうな感じでしたが、思い切って傘を持たずに行きました。すると、局メグ終了時の16時過ぎに少々降ってきたのみで、セーフでした。
荒川区は全20局(訪問済みで廃止した1局を含む)のうち、5局しか訪問していない要訪問区でしたが、南千住・荒川・西日暮里から東日暮里と10局を訪問して、訪問率が75%に跳ね上がりました。
その後、地下鉄日比谷線で日本橋地区に移動しましたが、ここは14:40頃からの局メグでしたので、5局プラス時間スライド局の1局の小計6局となりました。
それから、荒川区の10局のあとに台東区で唯一残っていた下谷三局を訪問していて、これにて台東区全34局の完訪となりました。これで都内23特別区のうちの5区目です。
この日の帰りの新幹線では、交流戦を終えて6連敗中の我が横浜のことが気になっていて、スマホで途中経過をチェックしていましたが、読売のエース菅野を叩きのめして、今季最高の12得点を納め連敗ストップを果たしました。まずは、一安心です。
※写真は、最終局となった日本橋人形町郵便局。この局が東京都内の通算1,200局目でした。
最近のコメント