468.愛車HVフィットが100,000㌔
8.22に、我が愛車HVフィットの走行㌔が100,000㌔の節目を迎えました。H25.2.22に納車されていますので、3年半での大台突破となりました。
1年で2万8千㌔の計算となりますので、前のフィットが1年あたり3.2万㌔だった(記事NO.151参照)ことと比較しても、使用頻度がややペースダウンしてきたと言えると思います。
理由ははっきりしています。前のフィットの頃(H19からH25初頭まで)は、毎週のように車で局メグに出かけていたのに対し、今のHVフィットになってから(H25.2からH28.8まで)は、日帰りは新幹線での上京・来阪が多くなり、その分の走行㌔が伸びなかったことがあります。
1泊や2泊での遠征局メグでも、マイカー以外の手段でいくケースも増えてきたことも、ペースダウンの理由のひとつでもありましょう。
どちらにしても、この車は乗りつぶすことにしています。四国・中国や新潟・東北への遠征では、これからも愛車で出かけていくことになりますので、今後もこの愛車を大事に使っていこうかと思っています。
※証拠写真です。
« 467.横浜・東京・八丈島遠征のご報告-その4- | トップページ | 469.トヨタ鞍ヶ池記念館とトヨタ博物館 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 920.今年の初詣は法多山へ(2021.01.28)
- 917.高校女子サッカー優勝・藤枝順心高校・・・サッカー王国静岡の復活?(2021.01.17)
- 916.嵐ファンの聖地?愛媛県嵐郵便局(2021.01.13)
- 915.首都圏の1都3県に緊急事態宣言を発出(2021.01.09)
« 467.横浜・東京・八丈島遠征のご報告-その4- | トップページ | 469.トヨタ鞍ヶ池記念館とトヨタ博物館 »
コメント