474.『シン・ゴジラ』
先日、この夏話題の映画『シン・ゴジラ』を観に行ってきました。
現代のゴジラは、すごく進化を遂げていました。そして、その背びれがあり、大きなしっぽのある二足歩行をした怪獣は、首都・東京に襲い掛かったのでした。
鎌倉から上陸したゴジラが、横浜・川崎を進み、東京都内に向かっていく際には、タバ作戦により、ゴジラと対峙しますが、ゴジラはこれを突破。さらには、口から火炎・光線を背中からも光線を放射し始め、首都中枢に迫りくる中、東京駅付近で突然活動を停止してしまいます。
もはや国連軍による核攻撃しか手段がないと思われたが、ヤシオリ作戦と名付けられた、ゴジラを弱らせた上の血液凝固剤注入により、ゴジラの凍結に成功するというもの。
この映画では、ゴジラは凍結されたまま東京駅横に鎮座したままで終了したのです。
政府の危機管理能力を問われたこの映画でしたが、物語は当然のことながら、これからも続いてゆきます。
ゴジラが凍結したままの首都・東京はどうなっているのかしらん。臨時・首都は大阪にできるのかしらん。そして、ゴジラの活動再開は、いつ起きてしまうのかしらん。
今すぐ、次作品を観たいものです。
« 473.2016セ・リーグは広島カープ優勝! | トップページ | 475.2016セ・リーグ、横浜DeNAがCS初進出 »
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 931.映画『二十二才の別れ』(2021.03.02)
- 930.映画『なごり雪』(2021.02.27)
- 925.大河ドラマ『麒麟がくる』(2021.02.12)
- 867.日曜劇場『半沢直樹』(続編)がスタート(2020.07.30)
- 816.大河ドラマ『麒麟がくる』と日曜劇場『テセウスの船』(2020.02.05)
« 473.2016セ・リーグは広島カープ優勝! | トップページ | 475.2016セ・リーグ、横浜DeNAがCS初進出 »
コメント