570.豊島区を完訪しました。
9/13(水)に上京して、新宿区・中野区・豊島区・北区での郵便局めぐりを実施しました。
前の週に実施の予定でしたが、天候に恵まれず順延したために、8/25に旅を終えた高知遠征から数えて中18日となってしまいました。
当日は、良く晴れた天候のもと、新幹線を品川駅で降り、山手線にて新宿駅乗換で中央線で一駅先の大久保駅で下車しての徒歩メグスタートです。
北新宿三局・中野中央一局・中野坂上局・新宿アイタウン局・西新宿四局と歩きました。中野坂上局がハーモニータワーというビルの地下1Fにあり、少しわかりづらかったです。新宿区は、残り1局となりました。
地下鉄・西新宿五丁目駅より大江戸線に乗り、代々木駅乗換で山手線にて池袋駅に向かい、池袋駅西側に残っていた池袋四局・池袋局・立教学院内局を廻り、豊島区の全37局の完訪に至りました。23区内で14区目の完訪区です。一時閉鎖中の西巣鴨局と移転改称前の池袋グリーン通局も含んでおります。
池袋駅に戻り埼京線で十条駅に進み、上十条四局・十条仲原局・中十条局・上十条局の4局を廻ったところで時間切れ終了となりました。予定では滝野川三局まで訪問して北区完訪となるのでしたが、1局のみが残ってしまいました。この1局が後々どう響いていくのでしょうか?ちょっと心配です。
今回はトータル12局です。3つの塊を廻ったのですが、途中の電車移動もあり、局数が少な目の徒歩メグとなりました。
次回の徒歩メグは9月下旬の、天気の良い日に実施することになります。
※写真は、豊島区の最終局となった立教学院内郵便局。
最近のコメント