572.北海道・道南旅行のご報告-その1-
9/19から21までの2泊3日の北海道旅行より、無事に帰ってきました。タイトルでは道南旅行としていますが、1日目・2日目が道南で、最終日は道央です。
台風18号が旅行出発前日の18日に北海道を襲いましたが、それが過ぎ去ったあとの日程でしたので、秋晴れの3日間でした。世間様の3連休はあいにくの天候でしたが、私の3連休は爽やかな良い天気に恵まれました。
昨年が自身生涯初の北海道上陸でしたが、今回は2度目の上陸です。(妻は4度目のようです。)
函館・松前・江差へ行きたいとの妻の希望を取り入れて、忙しい妻に変わって私が行程を組んだ上での実施でした。私が行程を組むという事は、旅行貯金を組み入れるチャンスがあるということです。
中部国際空港を10:30発のフライトで、函館空港到着は12:00です。レンタカーを受け取り後、すぐに回転寿司の函太郎本店に向かいました。少し戻り、海沿いの「土方・啄木浪漫館」に入館し、土方歳三と石川啄木の人となりを勉強しました。これは、この後に道南観光をするうえで大変役立ちました。
近くの郵便局で2局廻ったあとは、函館駅近くの「青函連絡船記念館摩周丸」に乗り込みました。二人とも、青函連絡船には乗ったことがありませんが、かって北海道に渡るのに重要な航路を改めて勉強しました。
さらに2局廻って、「金森赤レンガ倉庫」へ。ここでは、倉庫をアウトレットのように改装していて、国内外の観光客で賑わっていました。
この後が、初日のメインイベントとなる「函館山からの夜景見学」です。上手に時間を潰したつもりで函館山ロープウェイにて頂上駅に着いたのが17:15頃でしたが、まだかなり明るく、日没の18:00過ぎまで、さらにはもう少しきれいな夜景となる時間まで、長い事頂上に滞在しました。
台風一過の晴天の夜空のもと、大変満足いく夜景を堪能しました。
この後、函館駅前のホテルに入り、夕食は外に出て函館ラーメンを食しました。
五稜郭は昨年訪問していますので、これで函館市内はだいたい観光したことになります。
その2に続きます。
※写真は、お目当ての函館山夜景です。
« 571.北海道・道南旅行中 | トップページ | 573.北海道・道南旅行のご報告-その2- »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 908.地域共通クーポン(2020.12.17)
- 907.GoToトラベルキャンペーン(2020.12.14)
- 872.中部空港か?静岡空港か?(2020.08.16)
- 810.日本の島ガイド SHIMADAS(2020.01.13)
- 746.長崎旅行のお話し-part2-(2019.06.08)
コメント