1287.宮崎・熊本遠征の概要
台風10号が太平洋上を北西にスライスしており、九州地方経由で日本列島を縦断する見込みとなってきました。当初は高知県や紀伊半島辺りが予報中心円であったのが、どんどん北西にスライスしていったようです。(29日7時現在)
東海地方に住んでいる筆者・稲生にとって、地元への直撃が無い事はありがたいのですが、宮崎県北部・熊本県東部の九州山地を含んで訪問予定の宮崎・熊本遠征を控えている身としては、台風による通行止め等が発生するかもしれないことをとても懸念しております。
これは台風とは関係ないのですが、すでに上鹿川簡易局や八戸局の近くに通行止め区間があり、迂回路の確認などで電話を入れてみるつもりだったのですが、これは台風通過後の30日(金)午後に入れてみることにしました。
前置きが長くなってしまいましたが、今回の宮崎・熊本遠征の概要を示してみようと思います。(訪問予定は こちら)
延岡でレンタカーを借りて3日間を廻って行くため、延岡市内に前泊いたします。これは2年半前の4/20から22の局メグ時と同様です。あの時は、二日目に思わぬパンクというアクシデントがありました。今回は、何事もないのが一番なのですが、悪い事は一度だけとは限りません。慎重にそして無理をしない事を胸に刻んで久しぶりの局メグを楽しむことにいたします。
前日の9/2(月)の夕方までに到着すれば良いため、自宅を10時頃出発して延岡駅には18時過ぎに到着するのんびり旅です。前泊地は駅前のアパホテルをとりました。実はアパホテルを利用するのは初めてです。すなわち今回がアパデビューとなります。
そして9/3(火)が初日となります。レンタカーを受け取った後に延岡西部・北方・日之影・高千穂・五ヶ瀬・蘇陽と17局+2局程度を見込んでいます。
前述の上鹿川簡易局は険道214号で綱の瀬川を15㌔近く上っていったところにあり、事前の調べでは時間規制が1箇所、通行止め(たぶん迂回路あり)が1箇所判っており、これに台風10号の影響も考えられるため30日の直電により、状況把握してからどうするか決めることにしました。もしかしたら、1局が残ってしまうことになるかもしれません。
二日目(9/4)は、阿蘇・長陽・久木野・高森を経て高千穂北部で終了です。22局-2局となることでしょう。これにより阿蘇地方と西臼杵郡は完訪となります。
最終日は、西郷・北郷・日向中部・門川・延岡南部を廻ります。22局のみです。このコースでは、今回の訪問までに計4局の一時閉鎖局が発生してしまい、少なくなってしまいました。これらが復活すれば‘落ち穂拾い’での再訪問が必要になるため、あまり面白くない状況ではあります。
以上が概要でありますが、これらが予定通りに進めば宮崎県39局、熊本県20局の計59局であり、宮崎県の仮完訪となっていきます。
※写真は、高千穂峡。ここへ行くことは無いと思います。
« 1286.我が家のごみ処分作業、郵便局めぐりの再開準備 | トップページ | 1288.宮崎・熊本遠征を延期しました! »
「郵便局めぐり・西日本」カテゴリの記事
- 1288.宮崎・熊本遠征を延期しました!(2024.09.02)
- 1287.宮崎・熊本遠征の概要(2024.08.29)
- 1257.福岡・長崎大遠征のご報告-その3-(2024.05.06)
- 1256.福岡・長崎大遠征のご報告-その2-(2024.05.03)
- 1255.福岡・長崎大遠征のご報告-その1-(2024.04.30)
« 1286.我が家のごみ処分作業、郵便局めぐりの再開準備 | トップページ | 1288.宮崎・熊本遠征を延期しました! »
コメント